ブルーベリー狩り

2010年8月1日(日)
県下最大のブルーベリー農園と自然いっぱいの下山バークパーク
「ブルーベリー狩り」と「とろろ料理」他にも観光しながら楽しんできました


8時に出発して途中休憩をしながら、9時には松平郷へ到着
松平郷(まつだいらごう)は、三河国の戦国大名から江戸幕府の将軍家へと発展する松平氏・徳川氏の発祥地です。
巴川(足助川)東岸の山地の中の小集落で、三河国加茂郡に属し、現在の愛知県豊田市松平町。
一帯は松平氏遺跡として国の史跡に指定されています。


庭の池に可愛い蓮の花が一輪。。。迎えてくれました。



 
土塀の内側には天下池や松平東照宮前にあった「見初めの井戸」が移設されています。
また、その先にはあやめ園が作られていました。

見初め井戸は、松平親氏が高月院に向かう途中、あやめの花に見惚れていたところ、
水女姫が井戸の水に一輪の花を添えて差し出したのが縁で結ばれたという、いい伝えがあるそうです。








リンゴのように見える木の実 これは椿の実でした

 
「産湯の井戸」
現在あるものは、7つあった井戸のなかでもっとも古い井戸と言われています。
岡崎城に進出した松平家は、代々この井戸を産湯に使いました。
家康が誕生したときも,この水を竹筒に入れ,早馬で届けたといわれています。


丁度この日、あらゆる布物が虫干しされていて、そばへ行くと歴史を感じるような匂いが流れていました。


「松平郷館」
ここには、松平家・徳川家のゆかりのある品が収められています。


具足や軍配、軍扇、鞍や火縄銃、家康像なども。市指定文化財の松平親氏坐像もここで見ることができます。

そして今回の旅の一番の目的
バークパーク下山・東海地区最大のブルーベリー農園へ到着 10:30



受付を済ませた後、早速園内へ。


食べごろが実っているという第二農園へ入っていきます。



ブルーベリーには沢山の種類があります
ブルーベリーには、目に良い効果があるといわれるアントシアニン色素が含まれており、目の働きを活発にします。
また、ブルーベリーには抗酸化作用を持つポリフェノールが他の果実に比べて多く含まれており、
老化した神経細胞の回復、ガンや脳卒中の予防に役立ちます。



今年の夏は物凄い酷暑!
その太陽の下で、クラクラしながら(笑)甘かったり酸っぱかったり
あったか〜いブルーベリーを摘まんでました〜〜(笑)


園内にある小人の家?可愛いハウスの前でパチリ♪ 中は小物の飾り部屋です(^O^)


ブルーベリー狩りを楽しんだ後は、同じ敷地内にある「ビオトープ公園」
下山バークパークは、『ウッドチップリサイクルシステム』やビオトープを通して、
循環型社会に向けた”環境との共生”を実体験として学べるフィールドです。
リサイクル現場および活用事例の環境技術研修の場として、
また子ども向けの自然体験学習、自然とふれあう憩いの場として、幅広くご活用されています。


地域の動植物が棲めるビオトープ公園として開放し、子供たちの環境教育に役立てるとともに地域の自然を守っています。
公園内にはカブトムシの森、実の生る森、めがね橋、ちびっこ砦、池、川をつくり、
次世代の子供たちに自然体験を通して、自然の仕組みを学んでもらい、自然を守り育てる心を養成します。



森の中を歩いて目に入ったものは・・・・・・・自転車の車輪と空き缶で作った水車が♪


「森の博物館」には古い農機具や懐かしい時代の小物が並べられていました。

そして やっとお昼御飯です 12:30



川の流れが清涼感を引きたてています   名物「麦めしとろろ定食」が凄く美味しかったです♪


店先には「ミミズク」がいたんですよ♪ 最初ははく製かと思ったら、動いたからびっくり(笑)
みんな一人ずつ記念写真撮りました〜♪

次は!

「羽布ダム」
この豪快な放流を見て下さい!間近で見たらびっくりですよ〜〜〜怖いぐらいの勢いです!
一定の水量を保つため、常に流されているようです。


矢作川水系巴川上流に築堤された灌漑用水専用のダムで、西三河南部地域へ灌漑用水(矢作川用水)を供給しています。
また、1997年から岡崎市へ上水道用水も供給しているそうです。
羽布ダムのダム湖・三河湖は愛知県で唯一、観光地化されたダム湖で、
周辺にはバンガロー村、テント村、貸しボート、観光センターがあります。


水しぶきを浴びながら、ひんやりとして気持ちよかった〜♪

つぎは。。。

「香恋の里」  二連水車が絵になっていました


香恋(かれん)の里」の中心となる施設が「香恋の館」
懐かしいたたずまいの建物の中には、ありとあらゆる香り関係のグッズが並びます。
2階は郷土資料館とギャラリーになっています。


川辺で遊ぶ人たちが羨ましいほど、暑さでぐったり。。。ブルーベリーアイスが凄く美味しかった〜♪
(余談・・・手の尋常性白斑が広がってきています(^_^;))

行程は忙しく盛りだくさんで(笑)

「ワサビ農園」に着きました。


何とここは「オーナー制」
つまり、今回のメンバーの一人が借りているわさび園なのです!
わさび園と聞くと、川が流れる段々畑風の風景を思い出しますが・・・


ここは湿地帯で、茎と葉を食べるわさび。
そのレシピを聞き、早速作って食べました♪
1、洗ったワサビの茎葉をさっと湯通し  2、一口大に切って醤油に漬け込みます  これだけ(笑)
一晩経ったらもう食べられますよ〜〜〜。 ピリッとわさびが効いて、美味しかったです(^O^)/


帰り道の途中で、お勧め「松平饅頭」を買って。

炎天下の中、一日でこんなに回ってみんなお疲れか・・・と思ったのですが、女性は元気です(笑)

この夜は、学区の盆踊り大会。 浴衣に着替えて踊りまくってきました〜〜〜(笑)

見て下さってありがとう〜〜\(^o^)/
。。。マリヤン。。。