伊勢神宮 初詣
1011.1.13(木)

第31回恒例の伊勢神宮初詣の旅、5回目へ行ってきました。

この行事は「地元区地下鉄建設名鉄高架促進委員会」が昭和55年に発足
その甲斐あって、両方とも願いが通じ、平成23年3月27日には地下鉄も開通

この行事は去年が最後かと思ったのですが、そのお礼も兼ねてのバスツアーが組まれ参加してきました


例年通り 外宮から参拝いたします

伊勢神宮様の由来や歴史などは、昨年も記させていただいたので今回は省きます
詳しくは。。。昨年の伊勢神宮へ

社殿を造り替える20年に一度の大祭です。↑
正殿(しょうでん)を始め御垣内(みかきうち)のお建物全てを建て替えし、
さらに殿内の御装束(おんしょうぞく)や神宝を新調して、御神体を新宮へ遷(うつ)します。

第1回の式年遷宮が内宮で行われたのは、持統天皇4年(690)のことです。
それから1300年にわたって続けられ、昭和48年に第60回、
平成5年には第61回が行われ、平成25年に第62回を予定しています。
神宮にとって永遠性を実現する大いなる営みでもあるのです

このあと
「安土桃山文化村」で昼食です

衣装替えして文化村を歩けるそうですが・・・時間がありません(笑)

昼食前に、必ず記念写真を(笑)

 
昨年より半分程の参加者ですが、それでもこんなに大勢! 食事は・・・変わりませんね(笑)


ちょんまげ姿が珍しくて1枚♪


いつものコースを変え、長いエスカレーターで山の上へ


忍者教練屋敷なるものがあり、とりあえず手裏剣投げスタイルを(笑)


博物館内に忍者梯子があったので、みんなで登って遊んでました(^^ゞ


懐かしい駒回しも体験


そういう黄金像だったのですね〜。。。

その後、おなじみコースの「真珠工房」へ。。。ピアス買っちゃった♪(^^ゞ
その後、『魚市場』へ寄り、バス中ビンゴゲームの商品を段ボールに2杯買い込み。

そして、ようやく「内宮」へと向かいました

五十鈴川「御手洗場」で、口と手を清めて。。。

深い森林に囲まれて正宮まで歩きます
しっかりお参りして。。。

おかげ横町へまっしぐら

昨年は桝酒をいただき半分も飲めなかったので
今年は美味しいと評判の甘酒を注文・・・ちょうど私までで売り切れ〜〜




欠かせない牛コロッケ! 寒い中でしたが、揚げたてホクホクで最高に美味しかったわ〜♪

帰りのバスの中では、買い込んだビンゴゲーム商品を巡って大賑わい!
楽しい一日となりました〜
見て下さって ありがとう〜〜(^o^)丿

。。。マリヤン。。。