平成29年5月19日(金)
一週間おいて再びMYMK御一行様のドライブです
朝8時半集合場所からMK夫婦の車で高速をぶっ飛ばし!
途中休憩3回 3時間少々で忍野八海へ到着~~(*^▽^*)
美味しそうな・・・いや、雪解け水で元気にニジマス泳いでます♪
透き通ってますね~~!
一見河童かと思ったけど違った(笑)
外国人客が凄く目立ちます
夏のように暑くていいお天気ですが、雲がうっすらかかってます・・・
あっちこっち眺めてふと見上げたら。。。
あ!!富士山が現れた~~~(*^▽^*)
願いが届いてしっかり顔を見せてくれましたよ♪
雲が被る前に慌てて1枚・・・
まぶしくて写っているかどうか分からないままに(笑)
見えたことで安心して建物の中へ
ここが忍野八海一番の見どころ
天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。
富士信仰の古跡霊場や富士道者の禊ぎの場の歴史や伝説、
富士山域を背景とした風致の優れた水景を保有する「忍野八海」は、
世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されました。
「百聞は一見に如かず」その厳かで神秘的な湧水池
忍野八海の水は、どこまでも透き通り、深みを覗くと驚くほど青い。
富士山に降った雨雪が20年以上かけて大地にしみ込み、湧き出し、八つの小さな海をつくった。
いにしえから清浄かつ霊力のある水として、禊(みそぎ)と信仰の対象であった聖なる湧水。
実は忍野村全体が、かつては宇津湖と呼ばれる巨大な湖だった。
延暦19年(西暦800年)の富士山大噴火で宇津湖は溶岩に二分され、忍野湖と山中湖となった。
その後忍野湖は徐々に水を涸らし、その湖底にあった盆地が今の忍野村。
そして宇津湖の名残が、忍野八海といわれる。
富士山信仰の開祖・長谷川角行によって江戸時代には江戸八百八講
といわれるほど盛況を極めた富士講の霊場として、忍野八海は重要な場所だった。
しかし、それも江戸末期にはすたれ、それを嘆いた大我講の開祖・友右衛門が、
八海にそれぞれ八大竜王を祭り、竜王名と和歌を刻んだ石碑を建立した。
その昔、忍野湖は富士山の噴火活動を何度も経て、徐々に富士 裾野と御坂山系との狭間を水触、
掘削排水され長い期間の後、ついに湖は涸れました。
しかし、富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつか残りました。
その代表的な湧水池が「忍野八海」です。
富士山に降り積もる雪解け水が、地下の不透水層という溶岩の間で数十年の歳月をかけてろ過され、澄み切った水となりました。
美しく神秘的であり、移り変わる四季に彩られた富士を水面に映しこんだ姿は訪れた人々に
水本来の姿と護るべき美しさをそっと訴えているようにも感じられます。
忍野八海は「形状、水質、水量、保全状況、景観、仏教思想(富士信仰)など」の観点から、
昭和9年(1934年)に国の天然記念物に指定され、昭和60年(1985年)に、環境庁から全国名水百選に選定されました。
また、平成6年(1993年)には、県富嶽百景選定地にも指定されました。
皆さんペットボトルや水筒に汲み入れてましたよ♪
清らかな流れですね。。。
13:15 昼食
有料のお庭を眺めながら、名物の「ほうとう」を!
暑くても熱いのが美味しい~~~(*^▽^*)
パッと見何も入ってない感じだけど、底の方に鶏肉やカボチャがいっぱい入ってたよ~♪
食後の散歩は団体客が来ない静かな庭園で優雅に。。。
子どもになったようにニジマスを追いかけて♪
冷たくて気持ちがいい~~~♪
つつじも満開♪
資料館にも入りました
榛の木林資料館は 18世紀後半に建てられた現存する忍野(おしの)村最古の
茅葺き民家 渡邉(わたなべ)家を開放した資料館です。
館内には、当時そのままの家具や家財道具、蚕の養殖場
徳川時代の 武具、重要書類などが展示されています。
登ってもいい階段があったので・・・
2階は繭の養殖場ですね
また階段があります
相当急な階段で、靴下を履いているので滑りやすく緊張しながら登りました
最上階まで登れます
2~3人しか居られないような狭い空間ですが、景色は素晴らしい♪
再び一階です
外に出て玄関横を見たら、ガラス戸に庭のつつじが写ってて。。。
奥に繋がる小道へも
色とりどりのつつじです
薄暗い中で見ると神秘的。。。
底なし?・・・じゃない底抜け?
忍野八海第3霊場の底抜池・釈迦羅竜王(しゃからりゅうおう)
水深は浅く(1.5m)見た目は非常に静かな佇まいですが、 この池で洗い物の際に誤って手を離すと渦に巻き込まれ、
行方不明になって後に第二霊場のお釜池に浮いてくる、という言い伝えから、この池は底が抜けた底抜池であり、
お釜池と地底で水脈が繋がっていると言い伝えられています。
白い藤の花も薫り高く咲き誇っていました
八重のヤマブキですね♪ 風に揺れて可愛かった~
小道の散歩から再び戻ってきました
人懐っこく集まってきます
餌をねだって取り合いです(*'▽')
一番大きな身体なのに、なかなか餌が取れないので直接(笑)
富士山・・・すこ~~しかすんでいますね
展望台から見たMK夫婦 カモに餌をあげようと。。。
素早く横取りされて唖然(笑)
あ。。。雲が切れ始めてる♪
顔出してくれたよ~~
再び急いで一枚(笑)
可愛い綿毛が集まって♪
流れのうねりが綺麗
行かなかったのは「出口池」だけ。 よく歩いたわ~~!!
さっきの「底抜池」と繋がっていると言われている池ね
潜って覗きたい?(笑)
バイカモが揺れ動く水の流れがほんとに綺麗よ。。。
白い小さな花が咲くころは見事でしょうね~~!
何やら変わった噴水が・・・
魚の口から~~~(*'▽')
名物なの?
あっちにも干してある!
この花の名前は・・・・・名前が出てこない(-_-;)
16:10
道の駅に着いたら富士山に逢えた♪
可愛い喫茶店でコーヒーと手作りポテトを頼んだら
焼き芋をサービスしてくれました(*^▽^*)
どれも美味しかった~~♪
ありがとうございました(^_-)-☆
そろそろ名古屋へ帰らなきゃ。。。
富士山♪ お見送りありがとう~~~( *´艸`)
また来るね~~(^_-)-☆
最後まで見て下さってありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
次は!!(笑)