11月27日(火)
6時半起床 身支度してから食堂へ
さまざまな朝食素材で食べられないのに迷っちゃう(笑) みんな朝から食欲旺盛よ~~
部屋に戻って、窓からの景色
ゴルフ場も備えてある大庭園 滝も造ってあり散歩してみたいけど時間がない(-_-)
このホテルとはバイバイなので記念写真を♪
一晩でしたがお世話になりました~
8:45 花蓮に来たならば 太魯閣(タロコ)渓谷は当たり前
落石が頻繁なので、途中でヘルメットを装着
太魯閣国家公園(タロコ-こっかこうえん)は台湾の国立公園。
総面積は9万2000ヘクタール。行政区画上は花蓮県、台中県、南投県に属しています。
「タロコ」の地名は流域の台湾原住民タロコ族の言葉で「連なる山の峰」を指すとも、高名な頭目の名に由来するともいう。
公園内の太魯閣渓谷(タロコ渓谷)は、立霧渓が大理石の岩盤を侵食して形成された大渓谷。
奇岩怪石と水の美しさゆえ、台湾の中でも特に人気のある観光地です。
中央の飛び出している岩。。。亀の頭に見えませんか~~♪
燕子口
岩壁に多くの小さな洞穴があり、そこで無数のツバメが巣を作っているため燕子口と名付けられました
望遠を効かせて・・・ツバメ・・・いないかな?
目もくらむような大理石で構成された絶景に圧倒
岩盤を見上げると鍾乳石が出来上がっています
これでも数百年経っています
真下には鍾乳が落ちて溜まって・・・だんだん柱になるのですね。。。
花蓮での添乗員の林(リン)さん「ブルーのダウン着・日本語堪能・40代独身」がこと細かく説明してくださいます
一番細くなっている渓流の右側 インディアンの顔のようでしょう~~~♪
錐麓大断崖
高さ200mの大理石の1枚岩がそそり立っています!
大自然の中で気分もでっかくなってますよ~~~(笑)
慈母橋 赤い総大理石造りの橋です!
10:30 山奥に入り 原住民たちが作ったお土産屋さんに行きました
そこでお茶を頂きます いろいろな木の実やハーブで入れてくれたお茶は 台湾の味がした~(^O^)
シュークリームもフルーツの味がしたよ♪ 民族衣装を身に着けて一枚(笑)
買わないけど着て写してもいいって言われたからご夫婦もも~
10:40 石屋へ連れて行かれた(笑)
大理石の大黒様の前で説明を受け ナデナデして店内へ
当然宝石もいっぱい 店員さんも必死(笑)
有名な翡翠では 本物と偽物の違いを説明。光にすかして黒点や汚れがないものが高級。原石はこんな感じ。
はい。。。皆様それぞれがいろいろ物色。 私も翡翠のピアスとペンダントのセットをお買い上げ。。。
とにかく、一人に一人ずつ電卓片手に付きまとっている!!(笑)
11:45
その二階に昼食場所が。
そうか~~~!宝石店を通らないと食事場所に行けないんだ~~~(爆)
店内を出て庭を見渡すと、台湾バナナがぎっしり。ピンクのハイビスカスも綺麗♪
台湾杉が真っ直ぐそびえてる~~~。これはスギ花粉はないそうです。
バナナの木を見たら食べたい~~ってことになって。。。
添乗員のリンさんが途中で止まって買ってきてくれました! 完熟しててすごく甘くて美味しかった~~~ヽ(^o^)丿
12:45花蓮の駅に着きました 行は飛行機で40分でしたが 帰りは列車で台北まで3時間半
そうそう! 花蓮では大阪からツアーに参加されたご兄弟お二人がご一緒です。
リンさんは列車発車まで見送ってくださって、とても名残惜しかったです~~~。ありがとうございました~~ヽ(^o^)丿
大阪のご兄弟とも親しくなり、長い列車移動の間マジックが始まりました(笑)
車窓の景色も楽しんで。。。アジアンだわ~~~
15:25 台北の添乗員が新車のバスでお出迎え
16:45 中正記念堂
中正紀念堂(ちゅうせいきねんどう)は中華民国台北市中正区に位置する蒋介石の顕彰施設
この迫力の建物に圧倒
中正紀念堂の敷地面積は25万平方メートルに上り、日本統治時代の山砲隊、歩兵第一連隊の軍用地跡地です。
午前6時30分に儀仗隊が中正紀念堂に進駐し、午前9時より警護及び毎時交代儀式が行われている。
儀仗隊交代式は台湾観光の名物となっています。
なお、儀仗隊の交代儀式は、1日に10時、11時、12時、13時、14時、15時、16時、17時の8回挙行。
それに合わせて、丁度始まったところです。
動画も撮ってきました。↓ クリックしてご覧ください。
これから儀仗隊はエレベーターで2階へ移動します
私も大急ぎでエレベーターに飛び込みました!
間に合って動画開始。
ちょっと暗いのですが、様子が分かっていただければ幸いです。。。
いかがでしたか? かっこいいですね~~!!
記念堂 自由広場のジオラマです 全部回りきれません(^_^.)
17:45 龍山寺
光りに浮かび上がる幻想的な寺院
正式には艋舺龍山寺(もうこうりゅうざんじ、マンカーロンシャンスー)と称するが、地元でも単に龍山寺と呼ばれることが多いです。
雨が降り出しましたが人出は止まりません
本尊は観世音菩薩であるが、現在では道教や儒教など様々な宗教と習合しており、
孔子や関帝(関羽、三国志で知られる)、媽祖など、祀られている神は大小合わせて100以上に及ぶ。
人々は様々な神が祀られた7つの香炉を順に廻りながら、それぞれの神に参拝します。
ここでも、お線香を頭上に掲げ、三度拝礼(三拝)します。
お願い事がある場合は、自分の名前、住所、生年月日、職業などを、はっきり申し上げましょう。
ここでおみくじを体験 添乗員の(カイヨウ)さんの説明通り。。。
自己紹介と願い事を唱え、この願い事に対するおみくじを引いて良いかをうかがいます。
三日月形の聖(赤い木片)を両手に取り、2つ一緒に目の前に投げます。
表と裏が出れば、おみくじを引いてよし。
表と表、裏と裏が出てしまった場合は、3回まで連続して投げ続けることができます。
3回投げても表と裏が出なかった場合は、神様がその願い事は神意を問う価値なし、と判断したことに。いさぎよく諦めましょう。
私は運よく表と裏が出ました♪
表と裏 表と表 裏と裏
選んだおみくじの番号をチェックします。
この選んだ番号も良いか悪いか、木片を投げて再び神様にお聞きします。
だめならもう一度引き直します。
けっこう時間がかかります(笑)
はい! 85番でお許しが出ました! 番号の引き出しを開けます。。。
「上上」ということは「大吉」という意味だそうです♪ よかった~~ヽ(^o^)丿
お財布に入れてしまってあります。。。
18:35 小龍包で有名な 點水樓(南京店)
ディエンシュイロウ(ナンチンティェン)
有名人も沢山来店するようで、日本の力士の写真もありました 職人さんたちも真剣です
小龍包は勿論 餃子も焼売も次から次へと!
日本語のメニューはあるけれど、日本語は通じません(笑)
どんだけ種類があるの~??
紹興酒も頂きましたよ! 私には分かりにくい大人の味です(笑)
シメジの汁物もチャーハンもすごく美味しくて!! デザートは暖かく寒天のようなもので固めて小豆が入っていました
食後は台北101モール
台北101ビルは地下5階+地上101階からなり、「101」という名前の由来はここから来ているそうです。
この「101」という数字にはデジタル時代を代表する符号であること、「100を越え更なる高みを目指す」という意味も込められているそうです
施工は日系企業が中心となって、約7年間かけてこの超高層建築物を完成しました。
2007年ドバイのブルジュ・ハリファに抜かされるまでは、世界一高いビルとしてギネスブックにも認定されていました。
中に入るとブランドショップがズラリ!
エレベーターも行列です
「東アジア最速エレベーター」です。
こちらも2007年ドバイのブルジュ・ハリファに抜かされるまでは、世界一速いエレベーターとしてギネスブックにも認定されていたんです。
出発する5階から展望台のある89階までは約382m。これを37秒で登り切ってしまうんです!
ちなみにこのエレベーターは東芝(日本)製。
ギネスに乗るようなエレベーターが日本製でしかも外国で使われているなんて、日本人として誇らしい気分ですね~~!!
説明を聞くために日本語版とrンシーバーを借りました。
この101のタワー部は8層おきに節があり、節は全部で8つあることにお気づきでしょうか?
これは「發財」といって、お金がどんどん入ってくる数字と言われる「八」にこだわりました。
また、節は竹の節を表し、遠くから101を望むと確かに1本の竹のように見えます。
竹も縁起のいい植物で、昇進した人に「歩歩高昇」(どんどん出世していくこと)と書いたカードをつけて竹の盆栽を送ったりします。
もう一つ節のところに丸いものがついていますが、これは中国の昔のお金で、8層の節ごとについているのは金庫のカギを表します。
こんなわけで101は、竹であり、ドル箱であり、天下無敵の縁起担ぎのビルなのです。。。
これだけ高いビル。さらに地震の多い台湾ということから安全面が心配となると思います。
でも、実は地震よりも大型台風などによる暴風対策の方が必要になるんです。
台北101では「マスダンパー」という重さ660トン、直径5.5メートルの巨大ダンパーを92階から87階に設置しています。
展望台のコースの最後に「マスダンパー」を見ることができます。
外に出て再び見上げると・・・
明かりが消えている・・・巨大ロボットか宇宙船?ゴッタムシティー?のように見えました。
21:55 二日目のよるは サントスホテル
ネットで調べると、昨日のホテルは上位で、ここは300あるホテルの中では100番目のランクだと(^_^.)
でも!部屋に入ればこじんまりと落ち着いて設備も言うことなし。
何より、ウォシュレットですもの~~♪♪
22時だから寝る?とんでもない(笑)
会長たちも同じホテルに変えてくださったのですよ!
なじみのカラオケ店へタクシーで連れて行ってくださいました♪
台湾のお友達も合流してカラオケだけじゃなくマジックも始まり(笑)
0時過ぎまで遊んじゃいました!
00:55 ホテルへ それぞれお風呂に・・・
でもシャワーの出し方が分からず、夜中にバタバタと聞きに回ったり(笑)
備え付けの本は全てあちらの言葉で読めず(笑)
なんとなく目を閉じて、旅の楽しさを思い浮かべていました。。。